STORY[あらすじ&次回予告]

第13話 『境界線上の整列者達』

ホライゾンとともに過去の罪を否定することに成功したトーリは、ホライゾンの入学手続きを済ませ、輸送艦で戦場を離脱する。しかし、それを阻止すべくK.P.A.Italiaの栄光丸が攻撃を仕掛ける。二代の蜻蛉切による割断も振り切り、今まさに武蔵に捨て身の突撃を敢行せんとする栄光丸。そんなピンチの中、トーリとともに武蔵の甲板に降り立ったホライゾンが、大罪武装「悲嘆の怠惰」を起動する。そして――

【用語説明】

■P.A.ODA五大頂(ぴーえーおーでぃーえーごだいちょう)
  P.A.ODAの主力メンバーのこと。
  四大頂が2人いるため、六人で構成されており、別名で「六天魔軍」とも呼ばれている。

■サン・ロレンソ
  三征西班牙(トレスエスパニア)の主力艦。

2011/12/26

第12話 『平行線上への相対者』

一度は立花・宗茂に敗れた二代だったが、父との修練を思い出し、再び立ち上がって宗茂に勝負を挑む。父の教えに従い、極限まで速度を突き詰める二代に、宗茂も全力で相対し…! 一方その頃、トーリは審問艦にたどり着き、ホライゾンとの再会を果たしていた。「助けに来たぜ!」と言うトーリだったが、三河の君主として自害を最善とするホライゾンは、迷惑だと言って聞き入れようとしない。果たしてトーリの告白の行方は――?

2011/12/15

第11話 『武蔵の不可能男』

トレスエスパニアとK.P.A.Italiaの混成戦士団に囲まれ、武蔵側はピンチを迎えるが、トーリの呼びかけに応え駆けつけた直政とミトツダイラの活躍で戦況が変わり、トーリたちは再び審問艦を目指して前進。しかし、今度はガリレオ率いるK.P.A.Italiaの正規軍が襲いかかり、さらにはインノケンティウスの「淫蕩の御身」も発動され、武蔵側は再び圧倒的不利な状況に陥ってしまう。それでもホライゾンを救おうとする仲間たちを見て、トーリはある決断を下す。

【用語説明】

■銀狼(アルジョント・ルウ)
  ネイト・ミトツダイラの通り名。
  ネイトはチャットでのハンドルネームもこれを使用している。

■銀鎖(アルジョント・シェイナ)
  ネイトが操る神格武装。意志を持っており、文字などに形を変えて感情を表すこともある。
  戦闘時はネイトの命令に従って動く。
  ネイトがピンチのときは銀鎖自身の判断で動き、彼女を救うこともある。

■創作術式(そうさくじゅつしき)
  使用者によって創りだされた術式。
  使用者は自身が契約している神社にこの術式を登録することによって、使用できるようになる。

■弥生月、如月、睦月(やよいづき、きさらぎ、むつき)
  ノリキの使用する創作術式。
  相手の防御を無効化する「弥生月」、
  あらゆるものを殴れるようになる「如月」という2回の打撃による奉納を経て
  自身が認識するあらゆるものを打撃することができるようになり、
  奉納によって強化された最後の一撃「睦月」で完了する。

2011/12/10

第10話 『スタートラインのラッパ吹き』

臨時生徒総会の相対戦を経て、ホライゾンを助けに行くことになったトーリたち。ホライゾンが捕らえられている審問艦を目指して三河の地を突き進んでいくが、トレスエスパニアとK.P.A.Italiaの混成戦士団の壁は分厚く、なかなか前に進むことができない。そんな中、空中戦も激化し、武蔵に向けて航空用武神が射出される。戦闘用の航空用武神を保有していない武蔵にとって、対抗できるのは"彼女たち"だけ。果たして戦いの結末は!?

【用語説明】

■分解力場壁(ぶんかいりきばへき)
  ホライゾンが捉えられている刑場の周囲を囲む光の壁。触れると分解されてしまう。

■テルシオ
   この時代のメジャーな陣形で、槍隊を銃士隊が囲んだ長方形の密集型陣形。
   約1,000人で構成されており、動きは鈍いが、防御力に優れている。

■白砂代座(しらさごだいざ)
  武蔵の建造を担った極東最大規模の企業である出雲産業座(通称IZUMO)の神社系ブラン
ド。
  浅間神社のスポンサーをしている。

■梅椿(うめつばき)
  二本の弓を連結させる白砂代座製の巨大な弓矢で、浅間が所有。
  航空艦の流体砲に匹敵する威力を誇る。

■Tsirhc教譜(ツァークきょうふ)
  神の子を長とする教譜。

■魔術(テクノマギ)
  欧州において迫害されている民間術式。

■使用廃気量(アウスプッフ)
  魔女にとっての流体燃料の使用量のこと。

■見下し魔山(エーデルブロッケン)
  主に魔女たちが使用するものを扱う魔術ブランド。

2011/12/02

第9話 『高嶺の花』

ガリレオの乱入により一時騒然となった相対戦。正純とトーリの勝負は引き分けとなり、武蔵王ヨシナオの提案で延長戦が行われることになる。インノケンティウスが見守る中、ヨシナオが武蔵側に提案したのは、警護隊隊長の本多・二代との相対戦。この勝負に勝たなければ、トーリたちはホライゾンを助けに行くことができない。誰がこの戦いに臨むかでもめる一同を尻目に、二代の前に歩み出たのは……!

【用語説明】

■白拍子(しらびょうし)
 歌舞の一種。また、それを舞う人。

■ヴェストファーレン会議(ヴェストファーレンかいぎ)
 歴史上1648年に行われ、三十年戦争の講和条約が結ばれる
 ことになっている国際会議。現在、この会議に関する
 記述を最後に聖譜は更新を停止している。

2011/11/25

  • NEXT